京都

”御料理はやし”京料理ランチ。おせちも大人気。林亘さん「食の職人」朝日新聞に連載中

”御料理はやし”京料理。隠れ家ランチはタクシー運転手さんおススメ 「京都の和食なら”御料理はやし”」とタクシー運転手から教えられます。お値段が高ければそこそこの料理が出ますが、これだけ一皿ひとさらに心を込めて丁寧に出されるお店は多くないです...
お寺めぐり

聖地 南山城@奈良国立博物館 推し仏、ほとけめぐりは「ざんまいず」&仏像大使が案内

「聖地 南山城」はいよいよ東京国立博物館 9月16日-11月12日 奈良国立博物館で大盛況だった「聖地南山城」はいよいよ9月16日より東京入りします。 東京国立博物館では事情もありすべてが展示されるわけではないようです。奈良博開催中はお見逃...
奈良

奈良氷室神社で氷みくじ!氷の聖地は奈良かき氷奉納もある、ヒンヤリした夏デートに。

氷の聖地 奈良の氷室神社で祈願。氷みくじ&かき氷奉納 前回の記事でも紹介した氷室神社に、お参りに行ってきました。 奈良の氷室神社で夏季限定「純氷かき氷」をお供えしてみませんか? 氷室神社では、夏季(6月15日から9月15日)限定で、「純氷」...
味めぐり

奈良かき氷♪SOUSUKE by ほうせき箱@奈良公園バスタ & kakigori ほうせき箱@餅飯殿

奈良かき氷。ほうせき箱のかき氷の美味しさのヒミツ ふわっふわ&しゅわっシャリ食感に感激する氷のクオリティ 「ほうせき箱」おススメポイントは、食材を混ぜムースよりも軽い泡のような状態に仕上げる「エスプーマ」。それを氷の上にのせた「エスプーマか...
めぐり旅

奈良の鹿寄せ♪2023夏の鹿寄せの日程に合わせて早起きがおススメ。ホルンの音色で大集合する鹿たち

奈良の鹿寄せってどんなことをするの? ナチュラルホルンを吹き始めると、その音色に誘われるように、たくさんの鹿たちが、森の奥から、公園から、どんどんと走って集まって来ます。 どうしてホルンの音色が好きなんだろう。 すると、ホルンを吹いているお...
お寺めぐり

高野山へアクセス!ランチ&カフェ。奥の院・金剛峯寺・壇上伽藍をめぐる

高野山へアクセスは?電車・ケーブルカー・バス?マイカー? 高野山行きの電車。南海電車で一気?JR和歌山乗り換え?どちらも極楽橋へ Visit Koyasan (1) 南海電車 南海電鉄難波駅から特急で「極楽橋」まで約1時間25分、急行で約1...
めぐり旅

京都祇園祭の宵山(よいやま)・山鉾巡行、ちまきも屋台も会所巡りも2023年を愉しむ!

祇園祭はいつから?どんなおまつりなの 疫病退散を願ったお祭り。 悪疫を鎮めるために矛(ほこ)を神泉苑(しんせんえん)に立て祇園社から神輿を送るのが祇園御霊会の始まりだとか。 祇園祭は、7月1日から31日まで続く京都の大切なお祭り。 山鉾巡行...
めぐり旅

奈良のかき氷!人気や予約は?聖地・氷室神社と人気店でかき氷を味わう

奈良がかき氷の聖地なのはなぜ? 氷室神社はちょうど奈良国立博物館の目の前にある神社です。 和銅(710)3年、平城京の都の左、春日山に祀られました。氷を保管する場所として、毎年4月から9月まで平城京に氷を献上されていました。今は、春日大社の...
めぐり旅

奈良の鹿の赤ちゃん大集合♪鹿苑@飛火野はバンビ保育園みたい。

鹿の赤ちゃん@奈良の子鹿公開へ行ってきました! 子鹿公開で遠目ですが可愛い写真を撮ることが出来ました。歩き始めた鹿の赤ちゃん、バンビのスキップするような足取りには心がキュンとなります。実物に勝るものなし、赤ちゃんがたくさん集まっています。 ...
めぐり旅

礼文島のレブンアツモリソウ高山植物!花の島へフェリーで

礼文島アツモリソウは礼文島だけに自生する高山植物 礼文島だけに生息する植物があります。 レブンアツモリソウは、クリーム色で気品を漂わせる、ふっくらとした花唇をもつ、不思議な愛らしい形をしています。 環境省の絶滅危惧種。かつては、レブンアツモ...