2023-11

お寺めぐり

「いざいざ奈良」唐招提寺、鑑真和上像11月限定公開。鈴木亮平のJR東海CM

11月18日はJR東海EX会員限定でイベントが無事終わりました。あとは11月23日24日25日は特別に唐招提寺御影堂が公開されます。今年最後のチャンスですよ。 「いざいざ奈良」唐招提寺が登場 鈴木亮平西ノ京・平城京跡編 JR東海「いざいざ奈...
京都

古書と茶房ことばのはおと♡にゃんこパフェ!京都古民家カフェへのアクセスは?京都市営バス?

友人と「にゃんこパフェ」に会いたいて歩きに歩きました。 そしてお店の外で順番を待ちながら、やっとのことで待望の入店です。 古書と茶房 ことばのはおと にゃんこパフェへ♡ 古民家に本棚がみっちりと並んでいて、ジオラマもあったり、鉄分もやや高め...
京都

モンブラン京都は和栗専門 紗織!まずいって本当?京都伊勢丹B1で予約方法は?セレクトは?

和栗専門 紗織(さをり)とは 京都河原町駅徒歩5分にあるお店が人気一番ですが、和栗専門 京都絶品スイーツとして有名です。公式サイトでは錦糸モンブランの動画が見られます。 JR京都伊勢丹の地下B1にも味わう場所が出来ています。こちらに行ったの...
お寺めぐり

正倉院展2023!正倉院チケット攻略法・良弁僧正@東大寺で公開中は必見!

正倉院展のお気に入りお宝 やっぱり何を置いても琵琶そして円鏡でしょう。そして意外にも可愛いデザインに時空間を超えて魅了されます。天平時代はかわいい模様やデザインでいっぱいです。 毎回ゆとりがある配置で、拡大パネルも出ているのですが。やっぱり...
めぐり旅

正倉院展チケット購入の攻略方法は?正倉院グッズは天平。蘭奢待は人気でした。

奈良にも近いので正倉院展にふらっと行けるのは嬉しかったです。 朝早くから長蛇の列があったのが、時間指定に変わり少しだけ流れが変わりました。 今年も楽しみにしていますが、なんだかグッズが面白い展開になっています。 正倉院展2023注目のグッズ...