マールブランシェ京都北山限定を!ベイクドアラスカ・モンブランの感動

京都

マールブランシュが人気な理由

京都で一番有名でかつ美味な定番です。全国的に有名なのはお濃茶ラングドシャ「茶の菓」の存在でしょう。抹茶の圧倒的に美味しいことと、おみやげとして定番の強さがある「マールブランシュ茶の菓」です。
お持ち帰り予約サイトはコチラより。

マールブランシュ北山本店が本命

京都を中心にいくつも店舗がありまうが、北山本店にしかない!スウィーツがあります。今回は京都通スウィーツ大好きな友人に紹介してもらい、体験してきました。
京都洋菓子といえば、創業1955年の下鴨バイカルや、創業1907年の寺町村上開新堂と共に昔から有名です。
1982年創業と後発ながら、2015年店舗から、今や京都スウィーツ界隈でトップに名乗り出た新たな老舗マールブランシュです。

マールブランシュ モンブラン・オートクチュール北山本店限定

“マールのモンブラン”を、できたて、しぼりたての美味しさが味わえます。ここのこだわりはラム酒。リストから好きなラム酒を選べます。
大きなお皿に、真っ白なムースグラッセが置かれます。先ほど選んだラム酒を刻んだ栗に絡めて、周りに敷きます。
絞り袋にたっぷり入れたマロンクリームを、パティシエがその場でリズミカルにたっぷり絞ってくれます。これは、北山本店のサロンだけで味わえる自慢の一皿です。
中のムースがひんやりふんわりして、程よい細みのマロンクリームが上品です。

モンブランが好きなら、モンテブランコ和栗専門 紗織もあります。平たくたっぷりとしてクリームは「モンテブランコ」、繊細なクリーム好きなら「紗織」がおすすめです。
圧倒的な手間暇と美味しさでは、マールブランシュがお値段以上の美味しさです。

マールブランシュ ベイクドアラスカ 北山本店限定

感激のヒトサラなので、熱く語りたいほど美味しい体験でした。
2023年11月から再開されたというパフォーマンスと美味の相乗効果がたまりません。

炎の饗宴 フランベデザート「燃える氷山 ベイクドアラスカ」
マールブランシュ北山本店の創業当時、洋菓子店では珍しいとされていたフランベサービスを取り入れた名物デザート。創業から続くワゴンサービスでお召し上がりの直前にフランベして仕上げます。 夏は爽やかなレモンを主役に。レモン&ライムのリキュールを使ってフランベしたメレンゲの中には、ベイクドチーズケーキとザクザク食感のレモンクッキーをしのばせたフロマージュブランのムースグラッセを重ねています。仕上げにはレモンソースをそそぎライムのゼリーでより爽やかに。キュンと甘酸っぱい夏の味わいをお楽しみください。

ベイクドアラスカとは
もともとは、アメリカの伝統的なデザートである「ベイクドアラスカ」。
アイスクリームに薄切りのスポンジをのせ、全体をメレンゲで覆いオーブンでパリッと焼き固めたクラシックなデザートです。風味の良いお酒を使ってフランベすることで豊かな香りと焼き色が加わり、より繊細な味わいをお楽しみいただけます。

マールブランシュ 天然氷モンブランかき氷雪の菓 北山本店限定

お隣のカップルがおいしそうに食べていたので聞いてみました。ふんわりかき氷にモンブランクリームがたっぷりかかっています。ふたつソースが用意されていて、カシスソースと、アングレーズソースがあります。食べながら味を変えて楽しめたそうですよ。

マールブランシュ フルーツティーがお得な理由

7種類のフルーツを10分くらい時間をかけて美味しさを引き出してポットサービスされます。ふたりだったので2200円でした。
何杯もお替りできる分量で飲む度に、フルーツの甘さがぐっと引き立ちます。興味があって、中のフルーツも味わいましたが、マンゴーとブルーベリーはまだまだ美味しくいただけました。いちご、りんご、桃は美味しさはティーへ抽出されつくした感じでした。

マールブランシュのスウィーツの美味しさ

まだまだ紹介しきれない美味しさがあります。季節ごとにメニューが変わりますが、6月1日夏メニューに変更したての画像です。

マールブランシュ北山本店のアクセス

〒603-8053 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町40
ショップ 9:00-17:30
サロン 10:00-17:30(L.O.17:00)
コンシェルジュルーム 9:00-17:00
malebranche.co.jp
電話番号:075-722-3399
コンシェルジュ 商品ご予約専用番号:0120-668-399


マールブランシュは京都府立植物園そば

マールブランシェでお茶をした後は、目の前の京都府立植物園を散歩するのがおすすめです。
入場料は200円で年間パスでも1000円なので、良く京都に遊びに来るならば持っていても損はないお値段です。
園内マップ
春は桜、秋は紅葉が圧倒的に美しく、バラ園や熱帯植物園もあり1年中楽しめます。
ゆったり広々した敷地なので、混雑も気にならず、幸せなスウィーツを頂いた後の散歩道には最高です。

どうぞ素敵な洋菓子と花の共演を楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました