お寺めぐり 奈良唐招提寺の名花けいか、薬草園、うちわまきや鑑真和上も初夏の行事。 奈良唐招提寺へ行こう 唐招提寺が4月から春ちょうど花が咲きごろになっています。 ツツジは満開、藍色のカキツバタも咲いています。 奈良唐招提寺けいか(花)とは けいか「瓊花」が御影堂供華園に 瓊花の見頃は4月下旬~5月上旬 唐招提寺では5月3... 2023.05.01 お寺めぐり奈良花めぐり
お寺めぐり 東大寺聖武祭は5月2日。慶讃能・雅楽奉納・練供養 聖武天皇の命日をしのぶ東大寺のおまつりが毎年5月2日に行われます。 法要だけではなく、通常非公開となっている天皇殿が一般公開されます。 練供養の時代行列・鏡池での舞楽と能の奉納など特別なイベントが目白押しです。くわしくは東大寺サイトへ 2023.04.27 お寺めぐり奈良
お寺めぐり 吉野の桜。千本桜、奈良の八重桜のルーツは?むかしから愛されている理由 吉野の桜、奈良の八重桜、あの頃の京都から憧れでした。ソメイヨシノの言葉にも出てくる「吉野」おやま全体がうすいピンクいろのくもが浮かぶような景色をみたことがありますか?来年の春こそ出かけてみませんか? 2023.04.21 お寺めぐり奈良歌めぐり神社めぐり花めぐり
奈良 藤が見頃の春日大社と万葉植物園。お散歩?バス?車?どうやって行く? 奈良の春日大社では藤が見ごろです。バスと車、それとも歩き?行き方を選んで出かけましょう。 2023.04.18 奈良歌めぐり神社めぐり花めぐり
お寺めぐり はじめまして。めぐりのわ 京都や奈良の傍で暮らして5年。京都や奈良で守られている四季折々の美しい暮らしはとても心を豊かにしてくれます。日本の美しい伝統工芸や伝統芸能も新しい感覚で発信していることもお話ししたいと思います。風の時代だからこそ日本の良さを再発見してみませんか。 2023.04.11 お寺めぐりめぐり旅京都奈良歌めぐり神社めぐり花めぐり