京都

京都

瓢亭の朝粥の予約方法!瓢亭玉子も味わいましょう。瓢亭京都南禅寺畔で朝食を。

京都瓢亭の朝食予約方法!まずは電話075-771-4116 「瓢亭」といえば京都朝食の憧れのひとつです。京都での創業は天保8(1837)年8月15日とありますが、南禅寺総門前の腰掛茶屋として旧く450年以上続くと伝えられます。季節の朝がゆ・...
めぐり旅

ポケモンセンターキョウト&京都市ポケモンのマンホール「ポケふた」を探せ!

ポケモンセンターキョウトを探せ キョウトの大人気スポット ポケモンセンターキョウト 営業時間 月曜日 - 日曜日 10:00 - 20:00(京都経済センターSUINA室町営業時間) 休業日 無休 所在地 〒600-8009 京都府京都市下...
京都

京都タワーに「響け!ユーフォニアム」がやってくる。ライトアップ

京都アニメーションに願いをこめて 京都アニメーションのあの名作を京都タワーで「響け!ユーフォニアム」イベントを開催されています。 「響け!ユーフォニアム×京都タワー展望室」コラボイベント 京都タワー展望室入場券デザインを『響け!リズと青い鳥...
お寺めぐり

正寿院(風鈴寺)の御朱印&ハート御守!風鈴まつり・ハート窓は涼夏デートにぴったり

正寿院では、ハート御守・御朱印がオンラインでも入手可能 「水引猪目守」がハート形なのが愛らしい。ピンク、若緑、赤、白の四色があります。単には解けないあわじ結びという結び目から健康・仕事・恋愛など様々な良縁が長持ちする印とされています。 この...
お寺めぐり

苔庭&アジサイのお寺(京都奈良)6月雨でも楽しめる花の寺

雨が降ると気分も落ち込むなんて思っていませんか。実は雨の方がお庭巡りは楽しいのです。雨を受けて活き活きしている花や苔を見に行きませんか。そして岩や石も雨を受けることでしっとりと表情が変わります。暑い日差しよりもしっとり雨が似合う場所をこっそ...
京都

まいこさん。京都舞妓さんって?お座敷遊び、五花街のおどりは?

まいこさん 京都の舞妓さんってなあに? まいこさん♪「舞妓さんちのまかないさん」を見ていますか? 人気漫画からテレビドラマにもなりましたね。 舞妓姿に憧れて入門し修行してきた女の子たち。そして支える周りがいてこそ続いてきた文化です。 20歳...
京都

京都上七軒の可愛い舞妓(まいこ)さんからヒミツを教えてもらいました

京都舞妓さんの踊りやお茶屋さんで聞いたお話をまとめました。五花街おどりや北野おどりなど舞妓さんに出会える機会も紹介します。
京都

京都駅穴場ランチ&スイーツ。はしたて・中村藤吉本店・和久傳

いつも超多忙で過密スケジュール気味で旅して回る友人から 「京都駅すぐ近くで食べられる美味しいお店ない?」 と聞かれて教えたところ
お寺めぐり

はじめまして。めぐりのわ

京都や奈良の傍で暮らして5年。京都や奈良で守られている四季折々の美しい暮らしはとても心を豊かにしてくれます。日本の美しい伝統工芸や伝統芸能も新しい感覚で発信していることもお話ししたいと思います。風の時代だからこそ日本の良さを再発見してみませんか。